こんにちはー
復活草です
本アカの方はTH9でストップし、サブアカにドハマりしています。
サブアカの銀竜草は現在TH7。シルバーリーグ所属です。
本アカからドラゴンで支援してがっぽり稼いでいます。とっても快適( ゚∀゚)!
さて援軍を本垢に送るために始めたサブ垢ですが、
逆に本垢の方が援軍提供する役目を担うようになり、援軍以外にすることがなくなってしまいました。
これはトロフィーを上げるしかない!!!
と思い立ち、ここでタイトル回収。
TH9 トロ上げに挑戦
シリーズの始まりです。(/・ω・)/
この挑戦で目標とするのは
いけるところまでトロフィーを上げる
これだけです。初挑戦なのでどこまでいけるのか全く予想できません。
できればタイタン、もっと頑張ってレジェンド…はさすがにキツイか。
一応の目安としてタイタンを目標に上げていきたいと思います。
まるで今から始めようかと思っていたみたいな書き方ですが、実はもう2週間ほど前から始めていました。
最高記録3134
現在3122
となっています。チャンピオンⅢ(3200~)まであと80、タイタン(4100~)まで1000必要ですね。
トロ上げを始めるにあたり、まずは配置の見直しから。
ダクエリを守るためだけに作った回廊型配置とはおさらばしなければなりません。
新たによさげな配置を見つけてきてレイアウトエディタなしで配置を変更しました。
初代配置がこちら▼
海外のYouTuberさんが今年アップした動画のものです。タンクの位置だけ交代したりはしています。
クリスタル~マスターⅢにかけてのトロフィー帯では何度か防衛してくれました!(防衛ログが消えたため証拠写真は載せられませぬ)
ところが、マスターⅡ、マスターⅠとトロフィーが上がるにつれ空攻めでかなりやられているようで、早くも配置変更を決心することとなりました。
そしてこちらが2代目配置▼
絶対タウンホールまもる君
という感じですかね?まだ攻められていないので防衛力はわかりません。
ただやはり北西側のたんまり貯まったエリクサータンクが目をひきますね。結局空攻めでごり押しされるかもです。
ちなみに配置変更には丸々50分かかりました。疲れました。GREE許すまじ。
配置変更は時間がかかりますし、実用性を見極めるためにも最低でも2週間はこの配置で様子見をします。
攻撃についても書こうかなと思っていたんですが、
長くなりそうなので今回は配置紹介だけにしておきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた👋
できれば
サブアカがTH9の中盤あたりまで成長する前に
タイタンに到達しタイタン(^^♪
(言いたかっただけです流してください)
<次のトロ上げ記事>